STAGE 03 : PREVIOUS / NEXT : なし Edit

STAGE 04:アントニウスの撤退 Edit

主目標
副次目標
制限ターン数
出撃可能将軍数
初期自軍部隊
クリア報酬

攻略アドバイス
アントニウスがレピドゥスに近づく前に、味方の兵士をレピドゥスがいる都市の人口区画の左側に向かわせる。するとレピドゥスが敵にならなくなるので攻略しやすくなる。

史実 Edit

STAGE 03 : PREVIOUS / NEXT : なし Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • どんなに早くレピドゥスの方へ向かわせても、敵になってしまうんですが、なにかコツとかありますか? -- 2020-06-05 (金) 11:29:05
    • 急行軍を使用する。輸送車を持たせる。 -- 2020-06-05 (金) 13:12:00
  • レピドゥスのもとに行った際の配置に問題があったようで、解決しました。ありがとうございます。 -- 2020-06-05 (金) 19:20:52
  • Lobiによると、左下の都市のような人口プラス2のマスに留まり続けなければならないそうです。 -- 2020-08-30 (日) 01:39:10
  • ここ、重要ユニットが五体しか見当たらないんですけどなにか分かる人いますか? -- 2020-10-27 (火) 11:33:40
    • ですよね。重要ユニットが4体もしくは5体しかいませんよね。
      何か条件があるのでしょうか?
      途中で敵が「撤退する」みたいな事を言っている部分が関係あるのか。
      または、レピドゥスが敵になってしまうと重要ユニットが4体か5体になってしまいバグでクリア出来なくなってしまうのか?
      友軍が重要ユニットを倒してもカウントされているのでそれは関係ないですね。 -- 2021-01-04 (月) 19:28:43
    • クリアができたが、結局「重要ユニットが4体しかいない時がある」は謎のままだった。 -- 2021-01-05 (火) 06:51:15
  • レピドュスが敵対しても、左下隅に重要ユニット2体(アントニウス含む)が固まっている。
    恐らく必ず6体存在している。 -- 名無し? 2021-01-19 (火) 06:48:37
  • どうやってもレピドゥスが敵になって詰む -- 2021-01-31 (日) 17:23:29
    • オリ将なら、輸送車×急行軍でたどり着けるよ -- オクタウィアヌス? 2021-10-22 (金) 15:47:04
  • ゴブリンやマンモスを召喚できる将軍を向かわせた方が楽でした。 -- 2022-04-10 (日) 13:49:43
  • 弓指揮官、ポンペイウス等の連戦できる将軍+オクタウィウスで速攻中央攻略、左から2番目も勢いよく落とす。騎兵と余りの部隊で右上中央遊撃、左か中央で弓と騎将軍を新たに作る。新たに作った将軍部隊とポンペイウス等で左の都市を落す。左下の敵を弓メインの火力でゴリ押し。これでギリギリ星3だった。レピドュスを仲間にしないルート。 -- 2022-04-19 (火) 00:19:31
お名前:



トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS