画像 | 技術レベル | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Ⅰ | 高級攻城塔 | 都市内の守備隊により多くのダメージを与えることができる(研究ポイント+1) | ||
Ⅱ | 火炎弩砲 | 燃えている矢を射出できる(研究ポイント+2) | ||
Ⅲ | 起重機 | 都市の建設やレベルアップがすぐ完成できる(研究ポイント+3) |
シナリオで特に重要度の高い策略:演説、破壊、急行軍
※都市中心部のレベルは、各都市ごとに上限Lv(MAXLv)が存在します。
Lv | 経済 | 文化 | 人口上限 | 都市HP | 建造可能区画数 | 作成可能兵種 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | +16 | - | +2 | 180 | 1 | - | |
2 | +24 | +2 | +4 | 270 | 2 | ||
3 | +33 | +4 | +6 | 360 | 3 | 新兵種追加 | |
4 | +40 | +6 | +8 | 450 | 4 | ||
5 | +54 | +8 | +10 | 540 | 5 | 新兵種追加 | |
6 | +66 | +10 | +12 | 630 | 6 |
所有する都市の人口関連の合計値によって最大人口値が決まります。
最大人口の範囲内で、新規にユニットを生産することが出来ます。
ユニットには、それぞれ人口の使用値があります。
例えば剣士なら1部隊あたり2、軽装歩兵なら1といった具合です。
最大人口と現在使用している人口の比率によって、好戦レベルが変化します。
好戦レベルは、最大人口と現在使用している人口の比率によって変化します。
好戦レベルが変化すると、1ターンごとに得られる収入が変化します。
好戦レベル | 人口比率 | 収入 |
---|---|---|
平和 | 0%~40% | 120% |
防御 | 41%~60% | 100% |
侵略 | 61%~80% | 70% |
狂気 | 81%以上 | 30% |
※例えば最大人口が100であるとき、使用している人口が40までであれば好戦レベルは「平和」となり41になれば「防御」となります。
ユニットの士気は5段階あり、士気の状態によってユニットの攻撃力が変化します。
士気状態 | 攻撃力の変化 | 備考 |
---|---|---|
高揚 | 通常時の120%程度 | |
通常 | 通常の攻撃力 | |
低下1 | 通常時の75%程度 | |
低下2 | ||
混乱 | 行動不可&反撃不能 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照