難易度 | 資金 | 勲章 |
★★★ | 1500 | 20 |
★★ | 2000 | 25 |
★ | 2500 | 30 |
帝国同盟
共和政ローマ
イベリアとギリシャ側に分けて進軍しないといずれカルタゴ勢力に完全制圧されます。前半資金は同盟国(ルシタニ・キュレネ王国・チェセタニ・アロブロージ)に払い参戦を早めます、初期兵力はディラシウム防衛とバルマ攻撃に(ハンニバル惹き付けるため)、スキピオ隊はトルデターニの襲撃に使い、テルセは防衛しづらいので捨ててアクイレイアで迎撃。大陸の敵を掃除したらあとは自動でも勝てます。スコルディスキへの貢物は払いましょう。
チェセタニ、アロブロージ、マッサーリア
マサエシュリ
初期資金はやはりガリア・イベリアの盟友あとモーリタニア王国の外交に使います。ディミディの兵力は全速力でヨル攻撃、ガダミスの兵力はカルタゴの撹乱に。ヨルで軽装歩兵を幾つかを作成してパルマ・カルタヘナを攻撃します、守りが強い場合はトルデターニのほかの都市を。イベリア制圧できたらごっそりシルタ・ディミディを攻撃し、占領できたらあとはローマが滅亡しないように援助すれば勝てます。マサエシュリの経済はあまり良くなく貢物の量も少ないので払いましょう。
ルシタニ
初期資金は周辺盟友の外交に使いましょう。主力部隊は機動力乏しいので防衛を中心に騎兵隊でトルデターニの小都市を占領します。とにかくリスボンだけを死守してほかはどうでもいいです、トルデターニの攻撃が弱まったらほかは無視してメリタ・コルドバ攻撃します。コルドバば絶対占領、また隙を見てカルタヘナを攻撃、自分で占領できればあとはかなり楽になります。イベリア半島完全制圧できたらあとは都市建設しながらローマが滅亡しないようにちょくちょく援助、兵士揃ったらアフリカに進んでもよし、地中海にいってもよし。スコルディスキへの貢物はしっかり払いましょう、払わないとローマは滅亡します。
キュレネ王国
初期資金はイベリア・ガリア盟友の外交に使いましょう、序盤はアフリカからカルタゴ都市を攻撃し、レプティスまで攻略できたらアエトリア同盟が滅亡するのを都市建設しながら待つ(チェセタニなどが滅亡しないように資金をちょくちょく渡して置こう)、マケドニアがイタリア半島に進軍始めたら海上からアテネ・コリントスを攻撃すれば楽々占領できます。あとは戦車量産して適当にやっても負けることはないでしょう。貢物はしっかり払ったほうが無難。
アエトリア同盟
初期資金はオドリュサイ王国・ガリア(チェセタニなど)・キュレネの外交に使います。マケドニアと開戦したらテサロニケに陽動をかけ、将軍でアテナ攻撃します。最初の軍事の城区の前のマスに放火を使えばマケドニアの兵士が海から攻撃するようになるので簡単に撃破できます。マケドニア潰したらサロナ(サブ)、ニシュ(主力)を攻撃します、スコルディスキの要求は完全無視して開戦したら兵士を回り道して都市だけを攻撃すれば損失少なくスコルディスキ撃破できる。ギリシャ制圧できればあとはオートでも勝てます、なお東側の盟友が全滅したら長期戦になるので滅ぼされないようちょくちょく資金援助したほうがよい。
共和連盟
カルタゴ共和国、トルデターニ、オドリュサイ王国、マケドニア王国、イリュリア王国、マシュリ、シラクサ王国
中立国家
スコルディスキ
一定回数要求を満たせばこっち側の勢力として参戦し(連続して満たすほうが効率よい気がする)、逆に要求を拒否(何回か無視?)したら敵勢力として参戦します、何ターンかを経過すると再び中立に戻る。払ったり払わなかったりするとずっと中立ですが、突然敵勢力として参戦する可能性もあり。スコルディスキに支払った資源参戦したらはそのまま初期資金に加えるので最初から払い続けるか払わないのどっちにしたほうがよい。宣戦布告は不可。
モーリタニア王国
1回目は収入とほぼ同じ額の資源を契約として支払えば8ターン経過した後に味方として参戦します。2回目から契約料が倍増、3回目からはさらに倍増となります、なお自分の勢力が大きくなりすぎて要求額が9999超えると契約不可となる。活動時間はスコルディスキと比べたら短い、契約して準備中にさらに資源渡すと活動時間が増える(気がする)基本無視で大丈夫ですがまれに赤いゲージになって敵になることがあるのでその場合はこっちから出撃しましょう。宣戦布告は可能。
Ⅲを取れるかどうかを判断する主なポイント
・占領してる都市の数、特にレベル5まで上げれる都市(プラス)
・経過したターン(マイナス)
・使用した将軍(初期配置以外、マイナス)
・クリアした勢力の難易度(プラス)
例えばカルタゴを使い、将軍5人配置し、34ターン20都市でクリアしてもⅢにはなりません。
以上を踏まえて
☆マケドニア
速攻アエトリア同盟を潰せばローマの軍隊を海岸で迎撃できるので防衛が楽、あとはスコルディスキを要求を拒否し参戦した途端に撃破できればレベル5の都市3つ保有できるので兵力・経済に困らない。オドリュサイ王国に都市を取られないように気をつければ一番楽にⅢ取れる国です、都市が足りなくなったら一番どうでもいいシラクサを宣戦してポイントを稼ぎましょう。
・シラクサ王国
最初のローマの攻撃を海岸で食い止めながら様子を見て地中海のローマ都市(カリャリ・アレイア)占領できればローマの攻撃がこっちに釘付けになります。ギリシャ勢がイタリアに上陸始めたらネアポリス・ローマを襲撃し占領できたらⅢになる可能性はかなり高い(暇ができたらマッサリア攻撃)。あとはオートにして定期的にほかの勢力に金を渡すだけで勝てます。外交メインの国なので初期資金も他勢力に渡して参戦早めましょう。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照