#author("2021-08-22T10:34:39+09:00","","")
#author("2024-03-11T03:30:00+09:00","","")
*メインシナリオ [#s60240f6]


#contents


**STAGE 01:ギリシャに進軍 [#y16e5032]

|~主目標|重要なユニットを2個守る|
|~副次目標|重要なエリアを3個占領する、敵を32人倒す|
|~制限ターン数|16|
|~出撃可能将軍数|7|
|~初期自軍部隊|ローマ軍団×1 剣士×1 重装騎兵×1 軽装騎兵×1 投槍兵×1 弓兵×1|
|~クリア報酬|1,100コイン、30勲章|

''攻略アドバイス''
中央青丸は簡単に落とせるので上に行き将軍の護衛、南は青丸の奪取・守備。
初期拠点をⅤ都市にしてこまめに補給した方が良いので輸送車装備推薦。
途中でブルートゥスが味方将軍に突撃してくるので投槍兵で応戦、アントニウスが到着すると味方将軍が初期拠点辺りまで撤退してくるので護衛。
**STAGE 02:ピリッポイの初陣 [#r0e1020a]

|~主目標|オクタウィウス:重要なユニットを3つ倒す&br;アントニウス:重要なエリアを4個占領する|
|~副次目標|オクタウィウス:敵を40人倒す、重要なユニットを4個守る&br;アントニウス:重要なユニットを3つ倒す、敵を36人倒す|
|~制限ターン数|オクタウィウス:16&br;アントニウス:18|
|~出撃可能将軍数|7|
|~初期自軍部隊|オクタウィウス:ローマ軍団×1 剣士×1 重装騎兵×1 軽装騎兵×1 投槍兵(オクタウィウス) 投槍兵×1 弓兵×2&br;アントニウス:ローマ軍団×1 重装歩兵×1 剣士×1 重装騎兵(アントニウス) 重装騎兵×2 軽装騎兵×1 投槍兵×1 弓兵×1|
|~クリア報酬|金貨1,100、勲章30|

''攻略アドバイス''
アントニウスに協力する方が楽
オクタウィウス側だとスキルが貰える黄色丸がある
**STAGE 03:戦争の前夜 [#m6f6ed8c]

|~主目標||
|~副次目標||
|~制限ターン数||
|~出撃可能将軍数||
|~初期自軍部隊||
|~クリア報酬||

''攻略アドバイス''
ニコポリス、コリントス、アテネはオクタウィウスを近づけると占領下に置くことができる。他の都市は敵にあえて取らせて後で取り返すしかない。
コリントスに将軍を集めるようにすると攻略しやすい。
建物を建設して戦うと少しだけ敵からのダメージを減らせるので試してみるといい
サブターゲットについては、国家技術で執政官を取得し、策略のオリンピックを発動して好戦レベルを下げると楽に達成可能。

追記
星3とる時の参考
9ターン目にテサロニケを取れなかったらリセット推奨
(別の味方都市をとることができていればとれてなくても大丈夫なはず?)
クリアした時の都市レベルと施設
ニコポリスⅣ 商業Ⅱ、アテネ 工業ⅡとⅢ 商業Ⅱ
テサロニケⅣ 商業Ⅱ×2 コリントスⅣ 商業ⅡとⅢ
あくまで一例なので別の方法でも大丈夫だと思います。
**STAGE 04:ピリッポイの決戦 [#q63977dd]

|~主目標||
|~副次目標||
|~制限ターン数||
|~出撃可能将軍数||
|~初期自軍部隊||
|~クリア報酬||

''攻略アドバイス''
右へ進軍し、途中の都市を落とせばいいだけ。
ピリッポイを落とせば、残りの赤都市は味方に任せればいい。
*コメント [#g913b922]
#pcomment(reply)



トップ   編集 編集(GUI) 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS