#author("2022-10-02T08:53:21+09:00","","") 色々と戦術が活用できるステージ構成となっています。 軒轅戦車がステージ2から登場しますが、 このなんちゃって戦車に苦しめられることになります。 #author("2024-12-18T21:22:34+09:00","","") ステージ01 ステージ02 ぐるりと回らないといけないかと思いきや。。。 陳将軍と、その左に居る羽林衛隊を倒して穴を空ければ、 そこから目的地に届くので簡単なステージになります。 将軍が付けられる部隊は貧弱なので、召喚獣に倒してもらいましょう。 ステージ03 ステージ04 ステージ05 ステージ06 4ターン目に軒轅戦車が左下に登場する、みた感じ★3が難しいステージになります。 先ずは左下の都市を先ず落とします。 次に別動隊で2部隊程右下の都市に向かわせて落としに行きます。 残りの部隊は左下の都市を使って、軒轅戦車を囲んで倒します。 軒轅戦車の道を塞ぐと塞いだ兵士が倒されてしまうので、 都市に張り付かれるまでは近づかないように注意する必要があります。 都市に張り付いたら囲んで放火+弓+キュプロークス+都市にマンモスを配置して、 双蛇の杖のLVが2なら弓兵に装備させて混乱を狙います。ペディウスを使っても良いと思います。 軒轅戦車を倒したら、都市を全壊させて敵に譲ります。(モンスターに譲れなければやり直し推奨。 その間に全軍右下の都市に向かいます。逃げられない部隊が居た場合は、 都市から離れて下側に逃げます。(この部隊がのちに重要になってきます。 右下の都市を落としたら右上の都市を攻撃しに行きます。 右下の都市も焦土化をします。 左下の都市から逃げていた部隊は反時計回りで右下とし、右上の都市という感じで移動してください。 右上の都市を落としたら、敵が全軍で右上に攻めてくると思うので、その猛攻を耐えつつ、 左上の都市に2部隊用意して、占領しに行きます。 重要なユニットが全部右上に移動してくるので、それらを殲滅した後。 左上の都市を占領出来るタイミングになったら、 空になっていると思われる左下と、右下の都市を同時に占領しなおして、左上の都市を占領すれば、 ★3がとれます。 左下の都市で、全軍を迎え撃つ方法もありますが、火力が必要なので、 そちらを採用した場合は、★3の難易度が跳ね上がります。 ステージ07 右にある都市から攻めます。 蛮族勇士★4には、ポンペイウスかウェルキンゲトリクスを付けておきます。 先ずは、陳将軍をなるべく早く倒します。 そうすると操作可能な援軍が出現するので 蛮族勇士★5には、残った方の歩兵将軍を付けておきます。 右の都市を落としたら、次は左上の都市に向かいます。 左上の都市を落とすと、軒轅戦車が出てくるのでやはり囲んで倒します。 倒した時点で、蛮族勇士の兵士数が3-4残ってれば左下の都市を落とすのは、 あまり難しくないと思います。 祭壇は壊していたかどうか記憶にないのですいません。 ステージ08 軒轅戦車が攻めてくるかなり厳しいステージになります。 1ターン目 ★5の弓騎馬を進化させて、オクタウィウスを付ける。 この部隊は速攻で左にある都市を攻撃して、急行軍も使って落とします。 ★5の鉄甲騎兵も進化させて、べリサリウスを付ける。 この部隊は右の都市を攻撃します。 上記2部隊の召喚獣は、占領するタイミングか戻るタイミングで、 召喚以外にやる事が無い場合に召喚をします。 落とした都市は、人間ユニット以外には攻撃されないので、2ターン目以降本拠に戻ります。 残りの蛮族勇士にはポンペイウスとウェルキンゲトリクスを付けます。 2将軍とミトリダテスの3将軍は召喚獣を出して防衛の準備をします。 都市の右下にある商業地区は破壊しておきます。 (ここに軒轅戦車をおびき寄せる為。 2ターン目以降 軒轅戦車以外の敵を出来るだけ倒します。人間ユニット>HPの低い敵モンスターの順に倒します。 間違っても軒轅戦車の進路にユニットを置かないようにしましょう。溶けます。 軒轅戦車が都市に張り付いたら、都市にマンモスを配置して残りのマスに、 弓騎馬2、キュプロークス(急行軍)、兵馬俑、蛮族勇士、放火で囲んで倒します。 都市の左下にある防衛地区に蛮族勇士を配置出来れば損耗を減らせます 攻撃してくる敵の勢いが衰えてくるタイミングで、鉄甲騎兵付の将軍を左下の都市の攻略に向かわせます。 兵馬俑も必ず向かわせましょう。あとはゴブリンが居れば落とせると思います。 その3部隊で渡海して南の島を攻撃します。 南の島を攻撃すると、衛将軍は何故か海に移動するので、 その間に都市を占領して兵馬俑で防衛します。 上の都市は、防衛に余裕が出来たら弓騎馬2将軍を向かわせて落とします。 南東は南の島都市を落とした騎馬将軍+防衛させていた蛮族勇士を1-2部隊使って攻めます。 ターン数は、雇って能力ポイントを振っただけの将軍でぎりぎりだった気がします。 祭壇は、このステージでは破壊する必要がありません。