大征服者 ローマ 攻略wiki
-
エピックウォー/第5章 巨人戦争
をテンプレートにして作成 |
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
開始行:
*第5章 巨人戦争 [#mea152bd]
#contentsx(depth=2)
・エピックウォーの中では全体的に難易度は高め。
ステージⅠは楽勝だと油断させつつ。
ステージⅡが鬼門になります。
・無課金でも補給パック不使用で総合評価★9/9攻略可能。
**Ⅰ [#t48a8f2a]
難易度は低め
右上の祭壇2つは早めに破壊しておきたいところです。
右下の都市は後回しでも全然問題ありません。
べリサリウスと不敵戦車、オクタウィウスと鷹旗投槍兵の育成...
かなり楽に攻略できます。
**Ⅱ [#m165c608]
難易度は低め
攻める順序が大事になります。
理由は、攻め落とした都市に向かって際限なく攻めてくるから...
左の祭壇の右下にある都市を最初に落とすと後半は楽ですが、
60人倒すという条件を満たせなくなるかもしれないので、
開始時に配置したユニット付近の左上の都市の落とすタイミン...
右中央の都市を落とすのは、実は最後になります。
最初に取ってしまうと、その都市に敵が押し寄せてきて、攻撃...
左の祭壇の右下の都市→開始時ユニットの左上→左の祭壇→左上と...
上側の陸地にある都市を左側から攻めると、うまく攻めれると...
右上の離島にある祭壇は、放置で大丈夫です。
**Ⅲ [#uf2e8d41]
難易度は普通
左と右から同時に進行しないと、16ターンは難しいです。
ペディウスがこのマップでは活躍します。
古代の巨人は、囲んで士気が下がると混乱するからです。
兵士1の将軍だけでも囲んでしまえば倒せるので、
意外に楽勝です。
攻める順番だけ大事になります。
祭壇を破壊しないと、祭壇から召喚されたモンスターが、
占領した都市に向かっていくからです
左の離島の都市と祭壇、右下の都市を落としたら中央に部隊を...
北上していきましょう。
*コメント [#o647387a]
#pcomment(reply)
終了行:
*第5章 巨人戦争 [#mea152bd]
#contentsx(depth=2)
・エピックウォーの中では全体的に難易度は高め。
ステージⅠは楽勝だと油断させつつ。
ステージⅡが鬼門になります。
・無課金でも補給パック不使用で総合評価★9/9攻略可能。
**Ⅰ [#t48a8f2a]
難易度は低め
右上の祭壇2つは早めに破壊しておきたいところです。
右下の都市は後回しでも全然問題ありません。
べリサリウスと不敵戦車、オクタウィウスと鷹旗投槍兵の育成...
かなり楽に攻略できます。
**Ⅱ [#m165c608]
難易度は低め
攻める順序が大事になります。
理由は、攻め落とした都市に向かって際限なく攻めてくるから...
左の祭壇の右下にある都市を最初に落とすと後半は楽ですが、
60人倒すという条件を満たせなくなるかもしれないので、
開始時に配置したユニット付近の左上の都市の落とすタイミン...
右中央の都市を落とすのは、実は最後になります。
最初に取ってしまうと、その都市に敵が押し寄せてきて、攻撃...
左の祭壇の右下の都市→開始時ユニットの左上→左の祭壇→左上と...
上側の陸地にある都市を左側から攻めると、うまく攻めれると...
右上の離島にある祭壇は、放置で大丈夫です。
**Ⅲ [#uf2e8d41]
難易度は普通
左と右から同時に進行しないと、16ターンは難しいです。
ペディウスがこのマップでは活躍します。
古代の巨人は、囲んで士気が下がると混乱するからです。
兵士1の将軍だけでも囲んでしまえば倒せるので、
意外に楽勝です。
攻める順番だけ大事になります。
祭壇を破壊しないと、祭壇から召喚されたモンスターが、
占領した都市に向かっていくからです
左の離島の都市と祭壇、右下の都市を落としたら中央に部隊を...
北上していきましょう。
*コメント [#o647387a]
#pcomment(reply)
ページ名: